カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客さまの声・ご感想 サイトマップ
RSS

 

動輪堂で鉄道に関わる仕事をする



動輪堂の仕事に興味がある人を探しています

募集人数 若干名

年齢・性別 問わず

経験    問わず(経験者・プロ優遇)

経歴やできる仕事の範囲により条件は変わりますので

ここでは条件の提示はできません 

委細面談となります

業務内容は多岐に渡ります

作品の企画・プランニングにはじまり

製作の現場は

鉄道会社や取材先などと交渉や調整などからロケの準備は進められ

スケジュール作成

移動や宿泊先の手配など様々な準備を経て

実際のロケはスタート

動輪堂作品の場合はその日数は10数日から

長い場合は断続的に数ヶ月・数年に及ぶ場合もあります

ロケは列車で移動する場合や全行程車移動

その目的地や内容により様々です

その間

撮影やディレクションはもとより

撮影アシスタント・運転・ロケ交渉・スケジュール調整

など様々な業務が発生します

テレビ番組の場合はこれ以外に出演者する役者やタレントや一般ゲスとのリストアップに始まり

出演交渉やスケジュールの調整

スタッフの編成もがらりと変わり

現場での対応など業務内容は膨大にふくれあがることもあります






ロケが終わると仕上げ行程に入ります

撮影した素材を編集用のメディアに変換

編集ソフト上に並べて映像をチョイス

本格的に編集に入ると平行して構成台本を書き進めます

この間CGの発注や録音スタジオの手配

ナレーターのブッキングをはじめ

様々な業務がついてきます

ロケのない古い素材を用いて作る作品でも

これらの仕上げ行程までに

素材の選別そして

そこからどのような物語を紡いてゆくか

構成台本の組み立てがより重要になります



仕上げが進められる頃

鉄道会社との許諾関係の交渉が本格化します

契約書の作成や関係書類の提出

この辺りは事務的作業の応酬です

コンピュータ上で作品が仕上がると

内容の間違いや不具合

バグなどがないかなどの徹底的なチェックを経て

ファイルに変換

まもなくそれを元に原版ができあがり

それを再びチェックした後

工場に送られます

やがて工場から最終原版のチェック版が届き

そのチェックの後

プレス作業が始まります

この間平行してジャケットの作業が進められます

原稿を書き

見所を網羅できるよう画像を選んで提出

デザイナーから送られて来たゲラをチェックし

印刷に回します

また他方

ホームページの更新やFACEBOOKへの投稿

鉄道雑誌やファン会報等への記事や

プレゼント提供など

広報活動も進めます

そうするうちに

発売日の10日ほど前になって

工場から完成したDVDやブルーレイの商品が届きます

これをしかるべき所に発送

販売店や関係する鉄道会社

取材先など送付先は多岐に渡します




このような製作のサイクルが一年を通して

時には交錯しながら繰り返されます

そしてそんなサイクルとは無関係に

定期的にやってくるのが鉄道イベントです

各地のイベントへの出店や商品の提供を行っているため

そのための商品の準備や終了後の集計も

欠かせない業務のひとつです

これらが動輪堂のおおよその業務内容です

少人数で車輪を動かす動輪堂では

これらの様々な仕事の様々な部分に

何らかの形で関わっていただくことになります

経験は問いませんが

出来る部分から積極的に動いていただきます

経験者や特定の職種のプロの方の場合は

即戦力として動いていただきます

活躍の範囲はこれまで以上に広がるかもしれません

当面はアルバイトや請負契約という形からのスタートになるかもしれませんが

その姿勢とご本人の意思次第では

正規雇用の途についても考慮するつもりです

ただしこちらが求める

最も重要なこと

それは鉄道が好きという事です

質問でも何でも結構です

ご連絡をお待ちしております

dorindo@kcc.zaq.ne.jp

078-761-0081

株式会社動輪堂

代表取締役・プロデューサー 宮地正幸





会社概要

株式会社動輪堂 会社概要

社 名 株式会社動輪堂

代表者 代表取締役 宮地 正幸(昭和3885日生・映画監督)

役 員 取締役   中村 哲

設 立 平成22222

資本金 400万円

従業員数 1

所在地 〒657-0013 神戸市灘区六甲台町57

電  話 078-761-0081

FA X 078-761-0083

取引銀行 三井住友銀行六甲支店

ゆうちょ銀行神戸篠原支店

神戸信用金庫本店


兵庫県信用組合本店営業部


主な取引先 

株式会社アレス/ビコム株式会社/株式会社サウンドエフェクトS.O.S/有限会社ガリレオクラブ/有限会社タニスタ/株式会社ヘリテックエアロサービス/株式会社吉岡映像/有限会社ビッグフェイス/株式会社日芸プロ/合名会社ブロードゲージ/株式会社夜明けの映画社/株式会社ヘリテックエアロサービス/株式会社新竹商店

株式会社NHKエンタープライズ/株式会社TBSテレビ/株式会社毎日放送/株式会社フジテレビジョン/株式会社テレビ朝日/中部日本放送株式会社/テレビ愛知株式会社/

株式会社アームズ/株式会社ウイルアライアンス/株式会社NEXEP/株式会社極東電視台/株式会社KADOKAWA/株式会社ザ・ワークス/キングレコード株式会社

北海道旅客鉄道株式会社/株式会社ジェイアール東日本企画/ジェイアール西日本商事株式会社/株式会社ジェイアール西日本コミュニケーションズ/株式会社ジェイアール東海エージェンシー/

近畿日本鉄道株式会社/株式会社近鉄リテールサービス/南海電気鉄道株式会社/阪急電鉄株式会社/阪急阪神ホールディングス株式会社/阪神電気鉄道株式会社/東京急行電鉄株式会社/京王電鉄株式会社/東京地下鉄道株式会社/西武鉄道株式会社/名古屋鉄道株式会社/株式会社電通名鉄コミュニケーションズ/伊賀鉄道株式会社/北近畿タンゴ鉄道株式会社/江ノ島電鉄株式会社/江ノ電商事株式会社/関東鉄道株式会社/上信電鉄株式会社/アルピコ交通株式会社/上田電鉄株式会社/富士急行株式会社/岳南鉄道株式会社/遠州鉄道株式会社/豊橋鉄道株式会社/三岐鉄道株式会社/伊予鉄道株式会社/大井川鐡道株式会社北越急行株式会社/しなの鉄道株式会社/株式会社京急ステーションコマース /京急観光株式会社


主な業務

・映像制作(映画・テレビ番組・VP・CM 他)

・DVD/ブルーレイソフトの制作・出版

・映像の貸出


・タレントの養成


主な作品

「よみがえる総天然色の列車たち 奥井宗夫8ミリフィルム作品集」全22巻

「モノクロームの列車たち」全6巻

惜別 キハ181系特急はまかぜ 永遠の鉄路」

「プロファイルシリーズ」

「ザッツシリーズ」


(以上作品販売元:ビコム株式会社)

VP 

「カシミヤができるまで」(日本カシミヤ協会・株式会社アレス)

NHKーBSプレミアム

「東海道新幹線開業50周年特別番組 まるごと新幹線」

「走れ!新幹線」

「BSデジタル号が行く!~ブルートレイン九州一周の旅~」(番組監修) 


映像提供

TBSテレビ「ぴったんこカンカン」

JR東海「リニア・鉄道館」

フジテレビ「ほこたて」

日本テレビ「笑神様は突然に」

日本テレビ「超問!(映像提供・問題監修) 

テレビ朝日「アメトーーク」


    

以上

プロデューサー・ディレクターはどんな人?

動輪堂作品は、私、宮地正幸が中心となって、死に物狂いで作品を世に送り出してます。縁あって鉄道作品に携わっていますが、何も昔からこればかりをやってきたわけではありません。色々と回り道をしながらここまでやってきました。

宮地正幸(みやぢまさゆき)     

株式会社動輪堂 代表取締役

日本映画監督協会会員 鉄道友の会会員

趣味は映画観賞(忙しくて最近劇場ではほとんど観れません)、乗りつぶし(宇都宮ライトレール・北陸新幹線金沢ー敦賀・沖縄モノレールが未乗です)、野球観戦(阪神、楽天、マリナーズ、どれもファン歴40年以上ですが、メジャーリーグはこの頃少しご無沙汰です)。

196385日生

19873月 立命館大学経済学部卒業

19882月 宝塚映像株式会社にて装飾助手、CMの進行係を経てドラマ助監督に

19914月 宝塚映像株式会社 入社(制作部制作課演出係)

「1.2.3と4.5.ロク」「新1.2.3と4.5.ロク」「わんぱく天使」「料理少年Kタロー」「少女探偵事件ファイル」「めざせ金メダル!山口香物語」「胸さわぎの15歳」「べにすずめたちの週末」「ワタナベ」「ふぞろいのイレブン」「ときめき時代」「学校の怪談」(以上関西テレビ)「花真珠」「木曜ゴールデンドラマ」(以上よみうりテレビ)「月曜女のサスペンス」(テレビ東京)「三月三日の風」(テレビ大阪)などに助監督として携わる

19955月 旅番組「ひだまり日曜日」(関西テレビ)で初監督

以降、宝塚映像にてテレビドラマ 映画 番組 テレビCM VP セルビデオ・DVD等、監督・助監督合わせて約600作品を担当

20046月 宝塚映像株式会社 退社 フリーのディレクターとなる

【主な監督作品】 

<ドラマ>

真っ赤なメッセージ

<テレビ番組>

「ひだまり日曜日」(KTV)「タカラヅカ・トップスターの系譜」「ベルサイユのばらCheck IT Out」「What's 宝塚 !? ~ 妖精たちの時間 ~」(以上CS宝塚スカイステージ)「全国百線鉄道の旅」(BSフジ)「夢のSL記念館」(NHK-BSハイビジョン)

<ドキュメンタリー>

「SL復活 C571よ永遠に」(NHK-BSハイビジョン)「宝塚に男子部があった」(ABC)

(テレビCM)

阪急電鉄 宝塚歌劇 宝塚ファミリーランド 神戸ポートピアランド 阪急三番街 兵庫県シルバー人材センター協会

<VP>

「NEOMAX」(住友金属)「神戸海岸通ハーバーフラッツ」(川崎製鉄・近鉄不動産・阪急電鉄)「気になる駅素敵な街」「おお宝塚!小林一三伝」「ペルソナカード」「淡路ワールドパークONOKORO」(以上阪急電鉄)「阪急宝塚線豊中市連続立体化事業」(豊中市)「WELCOME! JAPAN」(関西国際観光推進センター)「58654号機再復活の記録」(JR九州)「門司港レトロ潮風号」(北九州市)

<ビデオ・DVD>

「ベルサイユのばら大全」「真矢みきThankYou M2」「一路真輝Eternal Muse」「姿月あさとThis is The Moment」「真琴つばさ つばさの記憶」「夢!REVUES」(以上宝塚クリエイティブアーツ)

<鉄道DVD・ブルーレイ>

「神戸市営地下鉄&新交通システム」「近鉄特急グラフィティ」「阪急電車大全集」(以上テイチクエンタテインメント)

「台湾新幹線」「阪急電鉄プロファイル」「惜別、駆け抜けた寝台列車たち」「西鉄プロファイル」「東急電鉄プロファイル」「さようなら富士・はやぶさ」「SL人吉 新たなる出発」「Rail Report[コーナー担当]」「保存鉄道列伝」(以上ビコム)

2010222日  株式会社動輪堂 設立

【プロデュース・監督作品】

「カシミヤができるまで」(株式会社アレスVP)

「カシミヤができるまで~原毛篇」(株式会社アレスVP・ブルーレイ上映用)

「よみがえる総天然色の列車たち第2章1国鉄電気機関車篇 奥井宗夫8ミリフィルム作品集」

「よみがえる総天然色の列車たち第2章2国鉄電車篇 奥井宗夫8ミリフィルム作品集」

「惜別キハ181系 特急はまかぜ永遠の鉄路」

「よみがえる総天然色の列車たち第2章3西日本私鉄篇<前篇> 奥井宗夫8ミリフィルム作品集」


ページトップへ